関ジャニ∞ 【18祭】
6月のミスチル30周年記念ライブ「半世紀へのエントランス」に続き、今月は関ジャニ∞ デビュー18周年を記念した野外ライブ【18祭】が今月、神奈川の日産スタジアムと、ここ大阪長居のヤンマースタジアム長居で開催されます。 ヤ…
6月のミスチル30周年記念ライブ「半世紀へのエントランス」に続き、今月は関ジャニ∞ デビュー18周年を記念した野外ライブ【18祭】が今月、神奈川の日産スタジアムと、ここ大阪長居のヤンマースタジアム長居で開催されます。 ヤ…
日曜日は夕方からヤンマースタジアム長居で開催するミスチルのライブに参加するので、その前に今年の梅仕事をしました。 梅酒や梅シロップを作るとき通常は青梅を使いますが、我が家では農薬を使わず栽培された無農薬の熟した3L4Lサ…
久しぶりに、大きなスクリーンで観たいなという作品があったので、映画館へ行ってきました。 2017年7月 パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊 以来なので5年ぶりの映画館での映画鑑賞。 5年前は1,800円だった一般チ…
先日みりんの在庫を訪ねられ、FUjiYAは酒類販売許可をとってないので取り扱いのできる「みりん風」を紹介すると「本みりん」しか使わないとの事。本物志向なのは良いのだけれど、「風」と言うだけでニセモノっぽく見られるふしがあ…
4年ぶりの栽培となるスティックブロッコリー。 ハウスに定植しましたが、ビニールを張っていなかったので成長は緩慢でしたが11月の末に張り急成長。ようやく最初の花蕾がとれるようになりました。 スティックブロッコリーは最初に出…
夏に我が家にやって来た烏骨鶏。生後半年を過ぎようやく性別が判明しました。 ある朝、普段はあまり泣かない烏骨鶏が苦しそうに唸り声をあげて鳴いていました。 小屋の隅っこにうずくまり動きません。 数時間後、何事も無かったように…
春に種まきし育ったハロウィーン用カボチャでランタンを作ってみました。 カボチャといえば皮が厚く硬いイメージでしたが思いのほか柔らかくカッターナイフの刃でも簡単に入っていきました。 なかのわたや種はスプーンでこそぎとり顔の…