LINE Pay でもオーガニック!
PayPayの100億円キャンペーン、終わりましたね…(〃´o`) お買い上げ金額から最大20%が還元されるというこのキャンペーン、オーガニックな野菜や加工品を普段使いしてくれているいつものお客さまに、少しでもお得にお買…
PayPayの100億円キャンペーン、終わりましたね…(〃´o`) お買い上げ金額から最大20%が還元されるというこのキャンペーン、オーガニックな野菜や加工品を普段使いしてくれているいつものお客さまに、少しでもお得にお買…
数ヶ月も前から「平成最後の…」というフレーズをいろんな所で見聞きして飽き飽きしていた私。なので今日まで意識して使ってこなかったのですが、いよいよ平成もあと10時間となった所で解禁ですw 平成を振り返る企画をテレビで見かけ…
ハツカダイコン(廿日大根、二十日大根、学名:Raphanus sativus var. sativus)はアブラナ科ダイコン属の野菜。主として肥大した根、茎、胚軸を食用とする。原産はヨーロッパで、明治時代に日本に伝播した…
平成31年4月1日、午前11時41分。 お客さまと一緒に新元号の発表を見ていました。 『令和』
こんにちは。久しぶりの投稿です。 農業をしていくうえで必要なものの一つに農業機械があります。 今日は2年ぶりにトラクターのオイル交換をしました。 一昨年の冬に交換しないとと思いつつ忙しさにかまけて後回しにしているうちに今…
大玉とまとが採れはじめました。 去年より半月早く定植し、5月の天気も良かったので収穫が例年より1ヶ月早まりました。 大玉トマトはうちの定番品種、麗夏です。 今年はさらにミニトマト(千果、イエローアイコ)、中玉トマト(レッ…
雨降る前にニンニクの収穫です。 土から抜いて根っこと茎を切り皮を数枚めくりきれいにする。といつもどうりの作業のはずが指先に火傷をしたような激痛が!? あまりの痛さで氷でひやしました。 調べてみると、ニンニクの切り口からア…