
ほうれん草の横で生えてるこの雑草。扱いを間違えると超大変!
畑が雑草だらけになってしまいます。
【ギシギシ】と言う多年草で、田の畦や道端など何処にでも生えています。
この雑草は、トラクターなどで耕し根っこが細かく刻まれると、そこからまた新しい芽が出て、10倍にも20倍にも増えていく性質を持っています。
今秋は、雨が多く作業が遅れぎみだったこともあり、増え始めたギシギシに気づいてはいましたが、そのまま耕してしまいました。
結果、畑一面に生えてきたギシギシを、ただいま一本ずつ除草中です。
FUjiYA
ほうれん草の横で生えてるこの雑草。扱いを間違えると超大変!
畑が雑草だらけになってしまいます。
【ギシギシ】と言う多年草で、田の畦や道端など何処にでも生えています。
この雑草は、トラクターなどで耕し根っこが細かく刻まれると、そこからまた新しい芽が出て、10倍にも20倍にも増えていく性質を持っています。
今秋は、雨が多く作業が遅れぎみだったこともあり、増え始めたギシギシに気づいてはいましたが、そのまま耕してしまいました。
結果、畑一面に生えてきたギシギシを、ただいま一本ずつ除草中です。
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
営業時間
コメントを残す