今日は夏至。冬へのカウントダウンが開始
今日は夏至。 1年で1番お昼の時間が長い日で(14時間31分!)、1年を1日の時刻で例えると、午前から午後へと変わる日中のピーク、お昼の12時にあたります。 陽から陰、+から-、昼から夜、エネルギーの流れが夏至を頂点に逆…
今日は夏至。 1年で1番お昼の時間が長い日で(14時間31分!)、1年を1日の時刻で例えると、午前から午後へと変わる日中のピーク、お昼の12時にあたります。 陽から陰、+から-、昼から夜、エネルギーの流れが夏至を頂点に逆…
以前から何回か紹介しているオーガニック八百屋のテンチョー(店鳥)ですが、最近FUjiYAを知っていただいたお客さまには「何これ??」と、驚かれる方も少なくないので、今日は改めてここで紹介したいと思います。 この鳥の名前は…
何年ぶりでしょうか?体温が高い日が続いています。疲れをためてしまったのかな?瞬間的にかなり高熱になっているようで、全身がギシギシして痛みます。オーガニックな生活を心がける…
今日は二十四節気の1つ「穀雨」。穀雨とは穀物の成長を助ける雨のことで、この時期にピッタリの言葉ですが、今年は数週間前から雨ばかりで、まるで梅雨のようです。夏野菜の準備を…