丹羽篠山黒枝豆

今年も、丹波篠山から、無農薬・無化学肥料で大切に育てられた黒枝豆が届いています。
丹波篠山の黒枝豆には毎年「解禁日」があり、今年は 10月10日 でしたが、FUjiYA では、豆がしっかりと熟して甘みがのるよう、毎年1週間遅れの17日から販売をスタートしています。

解禁直後の黒枝豆はまだ若く、少し物足りないことがあります。
少し時間をおくことで、豆がふっくらと太り、丹波黒特有の深い甘みと香ばしさが引き立ちます。

丹波篠山の黒枝豆はブランド力が高く、無農薬でなくても十分に高値で取引されています。
それでも、この農園ではお客さまに「安心して口にしてほしい」という想いから、
長年にわたり無農薬・無化学肥料での栽培を続けておられます。

あえてリスクを背負いながらも自然の力で育てられた、貴重な秋の味覚。
どうぞ、丹波篠山の黒枝豆をご賞味ください。

【関連ブログ】
世界の EDAMAME

丹波篠山大納言小豆 と 丹波黒豆でお正月

大阪 産地直送のオーガニック野菜の店
FUjiYA – 冨士屋(ふじや)

〒558-0004
大阪市住吉区 長居東3丁目 7-5 1F
※大阪メトロ 御堂筋線 長居駅④出口 徒歩5分
E-Mail:info@organic-fujiya.com
ご質問やご相談などはこちらからお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

店主が生まれ育った大阪長居の街で、土壌や環境に優しい有機や無農薬などで栽培された野菜を販売しています。地元関西の農家さんを中心に全国から集まる、個性あふれるエネルギッシュな野菜を、収穫したての鮮度でお届けしています。