冬野菜のお鍋はもう終わり
雨が上がって気温が下がってきたせいか、白菜を買いに来られるお客さまがいつもより多い今日のFUjiYA 綺麗な水と土で育ったオーガニックな白菜は本当に美味しく、この冬わが家でも白菜を使った鍋料理を何回もしましたが、飽きるど…
雨が上がって気温が下がってきたせいか、白菜を買いに来られるお客さまがいつもより多い今日のFUjiYA 綺麗な水と土で育ったオーガニックな白菜は本当に美味しく、この冬わが家でも白菜を使った鍋料理を何回もしましたが、飽きるど…
FUjiYAがあるここ大阪長居は青果を扱う店が多く、スーパーマーケット大手のライフ、関西スーパーをはじめ、果物の専門店サンコーフルーツ、長居商店街には青果店が2店舗、その他にもディスカウントスーパーサンディ、スーパーサン…
長居に住んでいる私が毎年楽しみにしている冬のイベント、大阪国際女子マラソン。 昔、陸上をやっいたとか、マラソンに特別思い入れがあるというわけではなく、日本屈指のランナーが冬の大阪長居に集まり、それを一目みようと応援に集ま…
1月8日から販売していた野菜に、状態の良くないものがありましたので報告させていただきます。 商品は「北海道産 無肥料・無農薬じゃがいも(男爵)」 こちらは肥料と農薬を使わない、いわゆる自然栽培と呼ばれるジャンルの野菜にな…
今年も田植えの時期がやって来ました。 私の借りている田んぼはなかなか難しい田んぼで7年ほど前に貸していただいた時から暗渠排水の止水栓の場所やどのように配管されているのかわかる人が一人もおらず何度も土を掘り起こし7年かけて…
今年もトマト定植しました。 例年通り大玉トマトは完熟収穫でき食味の良い麗夏。 ミニトマトは昨年栽培し甘味が強くおいしかった千果とオレンジ千果。 冬の間にビニールハウスを建設し新しい畑で栽培する予定でしたが間に合わず、5年…
秋から栽培してきたミックスサラダもそろそろ終了です。 ミックスサラダの栽培を始めてから今年が一番出来が良かったと思います。 要因としては、 種を1品種事に変えた事 以前より密植にした事 種前に畝面をバーナーで焼くことで…