夏へ向けて3
来週はもう4月なんですね。ついこの前、節分で豆まきをしたとこやん!っていうのが今の実感なんですが、実際には畑から野菜の姿がなくなる、FUjiYAもそうですが旬の野菜を扱っている八百屋にはイヤ〜なシーズンに入っております(…
来週はもう4月なんですね。ついこの前、節分で豆まきをしたとこやん!っていうのが今の実感なんですが、実際には畑から野菜の姿がなくなる、FUjiYAもそうですが旬の野菜を扱っている八百屋にはイヤ〜なシーズンに入っております(…
明日は春分。1年二十四節気を1日24時間で例えると、春分は夜が明けようとする午前6時。動植物たちが目をさまし、活動を活発化させ、「静」から「動」、「陰」から「陽」へとエネルギーの流れが大きく変わる節目になります。 FUj…
畑の見学に行って、1年で最も景色が寂しくなるのがこの時期。冬の野菜が終わり、畑に作物はほとんど残っていません。じゃあ農家さんは今何してるの?と言うと、夏に収穫する野菜の苗を育てる育苗期間になります。 今日の画像は岸和田塔…
いつもお世話になっているお客さまが、これまで勉強してきたリフレクソロジーの世界で独立されるそうです。おめでとうございますッ( ^^)/☆ 営業をはじめられるまでまだ少し期間があり、それまでいろんな足を見ておきたいう事で、…