稲刈り
今年も稲刈りが終わりました。 8月中旬以降、晴れの日が多かった事もあり田んぼもしっかり乾き非常に稲刈りのしやすい状態でした。 お米は家で食べる程度しか作っていませんがそれだけに機械が故障すると大きな痛手になります。 順調…
今年も稲刈りが終わりました。 8月中旬以降、晴れの日が多かった事もあり田んぼもしっかり乾き非常に稲刈りのしやすい状態でした。 お米は家で食べる程度しか作っていませんがそれだけに機械が故障すると大きな痛手になります。 順調…
4/20頃に植えたトマトがようやく赤くなりはじめ少しずつ採れはじめました。 毎年の事ではありますが梅雨の時期はやはりハウスの中が湿気るようで葉や実に病気がではじめています。 今日も病気のトマトを50個ほど処分しました。 …
昨年、秋に植えたにんにく、わけぎを収穫しました。 にんにくの品種は福地ホワイト。 以前、暖地系の品種を栽培しましたが上手く栽培できず寒地系品種の福地ホワイトに変えると上手くいったのでそれ以来福地ホワイトを使用してます。 …
令和元年、新しい時代が始まりました。 FUjiYAのお客さま、いつもありがとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 トマト栽培ですが苗の入荷が一週間遅れ一番花も咲いていなかった事もあり生育は少し遅れてますが今のと…