入荷状況 7.4.2019
6月26日に過去最も遅い梅雨入りを記録したここ大阪長居。 梅雨に入ってから今日まで、天気予報の傘マークが消える日が1日もなかったのですが、明日は久しぶりに晴れマーク(くもりマーク付きですが…🌤)。 長居公園ではセミも鳴き…
6月26日に過去最も遅い梅雨入りを記録したここ大阪長居。 梅雨に入ってから今日まで、天気予報の傘マークが消える日が1日もなかったのですが、明日は久しぶりに晴れマーク(くもりマーク付きですが…🌤)。 長居公園ではセミも鳴き…
いよいよ迫ってきました。 G20 大阪サミット。 サミット自体は金曜日(28日)、土曜日(29日)の2日間ですが、早くも市内のあちこちで検問が始まっていたり、応援で大阪に入っている他府県の警察車両を見つけたりすると、『空…
先日ご来店いただいたお客さま。 幼稚園で出されるカンユドロップは砂糖のかたまりなので子供には食べさせたくない、そのかわりに何か子供に食べさせてあげれるような飴があればいいなと、FUjiYAにお越しになりました。 カンユド…
環境省が、レジ袋の無償配布を禁止する方針を発表しましたね。 プラスチックごみ問題が世界的な課題となる中、法令制定に向けていよいよ国が動きだしました。 FUjiYAでは昨年12月よりマイバッグのご利用をお願いしておりま…
僕が美味しいと思えるかぼちゃの品種にロロンというのがあります。焚いてもパンやお菓子に練り込んでも合うと思います。そんなロロンを今年は少し多めに栽培することにしました。 本来ならもうすぐ収穫ですが昨日見に行ったら一つもあり…
ここ数年悩んでいるのがトマトの誘引方法と仕立て方。現在行っている支柱を使った斜め誘引か天井から吊り下げるヒモ誘引が良いのか、一本仕立てで良いか株間を狭くした方が良いのかなど。 悩むようになった原因のひとつにゲリラ豪雨があ…
こんにちは。久しぶりの投稿です。 農業をしていくうえで必要なものの一つに農業機械があります。 今日は2年ぶりにトラクターのオイル交換をしました。 一昨年の冬に交換しないとと思いつつ忙しさにかまけて後回しにしているうちに今…