LINE Pay でもオーガニック!
PayPayの100億円キャンペーン、終わりましたね…(〃´o`) お買い上げ金額から最大20%が還元されるというこのキャンペーン、オーガニックな野菜や加工品を普段使いしてくれているいつものお客さまに、少しでもお得にお買…
PayPayの100億円キャンペーン、終わりましたね…(〃´o`) お買い上げ金額から最大20%が還元されるというこのキャンペーン、オーガニックな野菜や加工品を普段使いしてくれているいつものお客さまに、少しでもお得にお買…
数ヶ月も前から「平成最後の…」というフレーズをいろんな所で見聞きして飽き飽きしていた私。なので今日まで意識して使ってこなかったのですが、いよいよ平成もあと10時間となった所で解禁ですw 平成を振り返る企画をテレビで見かけ…
ハツカダイコン(廿日大根、二十日大根、学名:Raphanus sativus var. sativus)はアブラナ科ダイコン属の野菜。主として肥大した根、茎、胚軸を食用とする。原産はヨーロッパで、明治時代に日本に伝播した…
平成31年4月1日、午前11時41分。 お客さまと一緒に新元号の発表を見ていました。 『令和』
僕が美味しいと思えるかぼちゃの品種にロロンというのがあります。焚いてもパンやお菓子に練り込んでも合うと思います。そんなロロンを今年は少し多めに栽培することにしました。 本来ならもうすぐ収穫ですが昨日見に行ったら一つもあり…
ここ数年悩んでいるのがトマトの誘引方法と仕立て方。現在行っている支柱を使った斜め誘引か天井から吊り下げるヒモ誘引が良いのか、一本仕立てで良いか株間を狭くした方が良いのかなど。 悩むようになった原因のひとつにゲリラ豪雨があ…
こんにちは。久しぶりの投稿です。 農業をしていくうえで必要なものの一つに農業機械があります。 今日は2年ぶりにトラクターのオイル交換をしました。 一昨年の冬に交換しないとと思いつつ忙しさにかまけて後回しにしているうちに今…