大阪都構想の賛否を問う住民投票
大阪のこれからを決める住民投票がいよいよ明日に迫ってきました。 ・反対派の~はデマ、嘘です! みなさん、賛成に投票しましょう! ・賛成派の~はデマ、嘘です! みなさん、反対に投票しましょう! 街頭では賛成派も反対派も…
大阪のこれからを決める住民投票がいよいよ明日に迫ってきました。 ・反対派の~はデマ、嘘です! みなさん、賛成に投票しましょう! ・賛成派の~はデマ、嘘です! みなさん、反対に投票しましょう! 街頭では賛成派も反対派も…
先日、食品ロス解決に向けた事業を立ち上げたいという学生グループからメールをいただきました。 賞味期限間近の商品や、不揃い野菜など、在庫処分してしまうようなものを回収して、大学生などを対象に安く販売したい。ついては食品ロス…
昨日の最高気温は22度。今日はまた30度近くまで上がるようですがそれでも朝晩はかなり涼しくなり、ここ大阪長居でもしっかりと秋を感じるようになりました。 いつまで暑い日が続くのか?ひょっとしたら10月まで続くのか??なんて…
乳類販売業の許可証の更新があり、申請手続きはかなり前に終わっていてあとは許可証を取りにいくだけだったのですがそれができず、先日の木曜日にようやく行ってきました。 牛乳やヨーグルトなどの乳製品を販売するのに必要な乳類販売業…
ベビーリーフの収穫方法は、ハサミやナイフでカットしたり、剪定用のバリカンを使ったり、専用の収穫機を使ったりと、農家さんにより様々です。 うちでもハサミで収穫してますがいまいち効率があがりません。 そこでベビーリーフ専門で…
昨年は大失敗したエンドウ。 ひとつも取れませんでした。 今年は今のところ順調です。 畑を変えただけでこれほどネキリムシの食害が無いかと言うほど今年は生えてます。 そろそろ支柱と追肥をする時期です。 まだまだ寒い時期が続く…
ベビーリーフ用のレタスを撒きました。 今収穫しているものは秋に種まきしたもので寒さが厳しくなってくるにしたがい凍害や病気で枯れるものが増えていきます。 なので5月の収穫が終わるまでに3回くらい種まきします。 2月中旬…