今年もビッグライブが長居で決定!
みなさん、元気でお過ごしですか?最近は寒い日が続いていますが、風邪などひいていませんか? 春・夏にかけて、大阪・ヤンマースタジアム長居で魅力的なライブが続々と発表されています。まずは最新情報から順番にご紹介…
みなさん、元気でお過ごしですか?最近は寒い日が続いていますが、風邪などひいていませんか? 春・夏にかけて、大阪・ヤンマースタジアム長居で魅力的なライブが続々と発表されています。まずは最新情報から順番にご紹介…
みなさん、フリーマーケットやアンティーク雑貨、市場の雰囲気はお好きですか? 長居公園で、第1回「長居蚤の市」が開催されます。※画像はイメージです 2月22日(土)11:00 16:00 2月23日(日)11:…
私が考える美味しいお鍋の条件は2つ。 ひとつは「新鮮で質の良い野菜を使っている」こと。 そしてもうひとつは「寒い日に食べる」こと。 今週は、まさにそのベストなタイミング。 今シーズン最強の寒波が到来し、しんしんと冷え込む…
クリスマス、大晦日、お正月と、慌ただしく年末年始のイベントが過ぎ去り、春の七草も先日終わり、さて今年の恵方巻きの巻き寿司はどこにしよーかな??とお店の案内をちらほらと見ていると、「今年の節分は2/2(日)です」というメッ…
初めて挑戦した接ぎ木ですが250本中180本が成功しました。 うーん。だいぶ成功率悪いような。 失敗点としては、発芽を揃えられなかったのと接ぎ木翌日の天気が良すぎて若干の萎れを発生させてしまった事が大きかったのかなと。 …
2月に播種したトマトの苗も順調に生育し、もうすぐ定植の時期を迎えます。 ミニトマトは苗の本数を去年の倍の量に増やしました。 ミニトマトは収穫に時間がかかるので4月定植分の大玉トマトを少し減らし、後半6月定植分を増やす事に…
何度か試しているやまのいも栽培。毎回、栽培管理が途中で疎かになり良い結果が出せてませんでした。 今年も4月に植えてから、なかなか芽が出ずモヤモヤしてましたが6月頃にようやく芽が揃いひと安心。 その後、草取りなど何度か入り…