口腔ケアでいつまでも美味しい野菜を
3年ほど前からでしょうか? 3ヶ月に1回くらいのペースで、近くの歯医者に通っています。 虫歯で困っていて…とかではなく、歯のクリーニングと口腔ケア健診をしてもらっています。 小中学生の3人に1人、30歳以上の成人の3人に…
3年ほど前からでしょうか? 3ヶ月に1回くらいのペースで、近くの歯医者に通っています。 虫歯で困っていて…とかではなく、歯のクリーニングと口腔ケア健診をしてもらっています。 小中学生の3人に1人、30歳以上の成人の3人に…
大阪市のプレミアム付き商品券2022事務局より、参加店舗用のマニュアルとポスター、QRコード用のスタンドなど一式が先ほど届きました。 昨年あったGoTo Eatキャンペーンでは、コンビニの用紙切れで発券できずに大混乱にな…
毎年11月3日の祝日に、長居公園の自由広場で開催されていたイベント、MBSラジオの秋まつりが3年ぶりにここ大阪長居で開催されます。 この数年はコロナの影響で大規模なイベントが無かったここ大阪長居でしたが、今年はミスチルの…
暑い日が続いていますが皆さんお元気でしょうか? バテていませんか?? あと少しですよ、あと少し。 大阪市内を離れ、土のある畑や山まで行くと、お盆前とは明らかに違う、秋の入り口を感じるようになりました。 気温は下がったり、…
白ネギの育苗。今年は288穴セルトレイに播種してみました。 いつもはハウスに直接、播種し草まみれになり草取りに何日もかけ心が折れてしまいます。 今年は半分をセルトレイへもう半分をいつものとおりハウスに直接播きました。 ハ…
2月に播種したトマトが本葉2枚となりセルトレイでは手狭になってきたのでポットへ鉢上げしました。 128穴セルトレイでは1畳分の広さで育苗できましたが、ポットに鉢上げすると4倍の広さが必要になってきます。 さらに成長し葉っ…
5年ぶりにトマトの種を蒔きました。 今年はトマトを増やします。 購入苗を使うことで育苗時間を別の作業に使ってましたが、やはり苗代はバカになりません。 今年は千本分を育苗する事にしました。 以前、定植直前に苗を枯らしてしま…