オーガニック八百屋の夏休み 2022
今朝、影山農園の野菜を集荷しに奈良に向けて車を走らせていると、20台くらいのバイクツーリングの集団をみかけました。 カレンダーを見ると8月も2週目。 もう、お盆休みなんですね〜 早朝の涼しい時間帯のバイクツーリング。 と…
今朝、影山農園の野菜を集荷しに奈良に向けて車を走らせていると、20台くらいのバイクツーリングの集団をみかけました。 カレンダーを見ると8月も2週目。 もう、お盆休みなんですね〜 早朝の涼しい時間帯のバイクツーリング。 と…
ここ大阪長居には沢山の八百屋があり、価格がとにかく安く個人で頑張られているお店、フルーツの品揃えが良い専門店、朝早くから夜遅くまで営業しいる大手スーパー、そして、農薬の有無と鮮度にこだわったオーガニック野菜のFUjiYA…
2022//07/30 AM5:50 奈良県大柳生 今日のトマトと胡瓜は奈良の影山ファミリー農園で集荷。 熱帯夜の大阪市内から、影ちゃんが待ってる大柳生へ。 夏の早朝は、バイクでの集荷が涼しくて気持ちがいい。 荷物が少な…
6月のミスチル30周年記念ライブ「半世紀へのエントランス」に続き、今月は関ジャニ∞ デビュー18周年を記念した野外ライブ【18祭】が今月、神奈川の日産スタジアムと、ここ大阪長居のヤンマースタジアム長居で開催されます。 ヤ…
2月に播種したトマトが本葉2枚となりセルトレイでは手狭になってきたのでポットへ鉢上げしました。 128穴セルトレイでは1畳分の広さで育苗できましたが、ポットに鉢上げすると4倍の広さが必要になってきます。 さらに成長し葉っ…
5年ぶりにトマトの種を蒔きました。 今年はトマトを増やします。 購入苗を使うことで育苗時間を別の作業に使ってましたが、やはり苗代はバカになりません。 今年は千本分を育苗する事にしました。 以前、定植直前に苗を枯らしてしま…
明けましておめでとうございます。 今年も、一作一作を丁寧に最大限の収量をあげ安定出荷できるよう頑張ろうと思います。 先週、朝から風がきつく心配していましたが、昼ごろビニールハウスを見に行くと見事にやられていました。 2ヶ…