トマト
毎年、8月後半から収穫量が一気に減り始めるトマト。 今年は対策として4月定植と6月定植の2回に分けてみました。 4月定植分が疲れ出す8月中旬以降に6月定植分が最盛期にもっていければベストです。 6月定植分には、定番品…
毎年、8月後半から収穫量が一気に減り始めるトマト。 今年は対策として4月定植と6月定植の2回に分けてみました。 4月定植分が疲れ出す8月中旬以降に6月定植分が最盛期にもっていければベストです。 6月定植分には、定番品…
今年も田植えの時期がやって来ました。 私の借りている田んぼはなかなか難しい田んぼで7年ほど前に貸していただいた時から暗渠排水の止水栓の場所やどのように配管されているのかわかる人が一人もおらず何度も土を掘り起こし7年かけて…
今年もトマト定植しました。 例年通り大玉トマトは完熟収穫でき食味の良い麗夏。 ミニトマトは昨年栽培し甘味が強くおいしかった千果とオレンジ千果。 冬の間にビニールハウスを建設し新しい畑で栽培する予定でしたが間に合わず、5年…
秋から栽培してきたミックスサラダもそろそろ終了です。 ミックスサラダの栽培を始めてから今年が一番出来が良かったと思います。 要因としては、 種を1品種事に変えた事 以前より密植にした事 種前に畝面をバーナーで焼くことで…