ポップコーン
6月に植えたポップコーンが収穫の時期を迎えました。 普段私たちが食べているスイートコーンは甘味種でポップコーンは爆裂種と言う種類に分けられます。 爆裂種は粒も小さく食べるとまずいです。 そのためか、動物に食べられる被害が…
6月に植えたポップコーンが収穫の時期を迎えました。 普段私たちが食べているスイートコーンは甘味種でポップコーンは爆裂種と言う種類に分けられます。 爆裂種は粒も小さく食べるとまずいです。 そのためか、動物に食べられる被害が…
そろそろ梅雨も明け本格的な夏がやってきます。 毎日、暑い日が続き私は少しバテぎみですが植物たちは、雨と太陽光を受けぐんぐん成長しています。 今年初めて挑戦している6月植えのトマトは定植後2週間ほどで中間葉が萎れ始め青枯れ…
毎年、8月後半から収穫量が一気に減り始めるトマト。 今年は対策として4月定植と6月定植の2回に分けてみました。 4月定植分が疲れ出す8月中旬以降に6月定植分が最盛期にもっていければベストです。 6月定植分には、定番品…
今年も田植えの時期がやって来ました。 私の借りている田んぼはなかなか難しい田んぼで7年ほど前に貸していただいた時から暗渠排水の止水栓の場所やどのように配管されているのかわかる人が一人もおらず何度も土を掘り起こし7年かけて…